マレーシアにも日本と同じく、スターバックスカードがあります。「どうせマレーシアにいる間しか使わない・・・」とカードを作っていない方も多いと思います。
以前のマレーシアのスタバカードは日本のカードにはないお得がいっぱいで、個人的には、在住の皆様には絶対に作成をオススメしたかったのですが、2021年6月にこの内容が改悪されました。
改悪後も一定のメリットがあるので、個人的には今もスタバカードの作成はオススメです!
今回は新旧のスタバカードの特典とその変更点をご紹介したいと思います。
旧:マレーシアスタバカードの特典一覧
2021年6月以前は下記のようなお得がいっぱいありました。
- コーヒーを10杯購入すると1杯無料になる
- 誕生月に来店すると、ケーキが無料でもらえる
- ドーナツ&マフィンを合計10品購入すると、1品無料になる
- 持ち帰りのコーヒー豆(250g)を10袋購入で1袋無料になる
【改悪】コーヒーを10杯購入すると1杯無料になる
この特典は改悪されました。
スターバックスカードを通じての購入分のみカウントされるため、タッチ&ゴーなど、他の決済サービスを利用した場合は、カウントされず、その点だけ注意が必要でした。(タッチ&ゴーやDigiなどでもスタバのコーヒーが安く買えるプロモーションをやっていますが、それらを利用した場合は、スタバカードを通じての購入分ではないため、カウントされませんでした。)
また、無料コーヒーの有効期限は権利獲得日から2か月になるので、貰い忘れないよう注意が必要でした。
【継続】誕生月に来店すると、ケーキが無料でもらえる
こちらは、私が今もスタバカードを作った方が良いと考える大きな理由の1つで、現在も継続されている特典です。
誕生月にスターバックスに行って、何らかをスターバックスカードを通じて購入します。
決済後、バースデーケーキのリワードが付与され、1か月以内の次の来店の際に、ケーキが1個無料でもらえるという内容です。
スタバはコーヒーだけでなく、フードも美味しいので、嬉しいサービスですよね◎
【改悪】ドーナツ&マフィンを合計10品購入すると、1品無料になる
こちらは影響が少ない改悪です。
マレーシアのスタバには、お得なブレックファーストセット・ランチセットがあるので、フードの購入はそちらのセットで購入するのがおすすめです。
【改悪】持ち帰りのコーヒー豆(250g)を10袋購入で1袋無料になる
持ち帰りのコーヒー豆は基本的には割引やプロモーションがないので、普段、スタバでコーヒー豆を買っている人にとっては、残念な改悪だと思います。
新:「マレーシア」スタバカードの特典一覧
2021年6月末で「コーヒー10杯で」1杯無料など特典が終了し、新たなスターバックスカード・Rewards Programが発表されました。
内容は改悪で、新しい特典は以下の通りです。
- RM1=1STARとして、ポイントが貯まる。300 STARs貯めると、グランデサイズのコーヒーが1つ無料になる。
- バースデーリワード(誕生月にケーキ1個無料)
以下これまでの内容との比較も含めて見ていきましょう。
スターリワードについて
日本のスタバカードと同様の内容ですね。
以前は10杯で1杯無料、最安値のアメリカーノ(Small)だと、1杯RM8.9なのでRM89使うと、1杯無料でしたが、今回からは300Stars=RM300でグランデサイズのドリンクが1杯無料になります。(フードの購入分もRM1=1STARとしてカウントされます)
無料バースデーケーキについて
これは、以前のプログラムと変更がない点です。
誕生月にスターバックスに行き、スターバックスカードを通じてコーヒーを注文すると、バースデーリワードとして、ケーキ1つ無料のオファーがスタバアプリに表示されます。
リワードの画面をレジで見せれば、これまで通り、どれか1つ好きなケーキがもらえます。
その他:タンブラー値引きはそのまま
スタバカードを持っていない場合でも適用されますが、タンブラー持参でRM2引きはそのままでした。
改悪は残念!でもスタバ愛は続く・・・
今回の改悪はスタバ愛用者としては手痛いものでしたが、でもでもスタバは美味しくて素敵な空間を提供してくれる大好きなカフェの1つ。
これからも、スターバックスはお仕事や勉強、読書や気分転換の憩いの場として利用していきたいなと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント