
スラマッ トゥンガハリ!!
こんにちは!!
先日、ローカル美容院で大失敗をしたので、リベンジを試みて、新たなローカル美容院へ。
これがダメなら、もう日系美容院のお世話になろうと背水の陣(?)でチャレンジした”Hareta Hair Studio”さんについて、今回はご紹介したいと思います。
前回の悲劇については、こちらの記事をご覧ください。
Hareta Hair Studio(ハレタ ヘア スタジオ)
Hareta Hair Studioさんはクアラルンプール市内の高級住宅地・モントキアラ近くのデサスリハタマスに位置するローカル美容室です。
チェーン店ではなく、こちらのデサスリ店の1店舗のみです。
こちらのホームぺージのとおり、洗練された高級感のあるヘアーサロンとなっています。
お店の雰囲気
店内
は、オシャレで明るく、清潔感のある雰囲気です。

カット台

パーマやカラーで長時間座っていても、疲れないような座り心地のいい革張りの椅子でした。
鏡も大きく見やすいです。
店内でもソーシャルディスタンスを保てるよう、カット台を1つ置きに使用するなど、SOPが順守されており、コロナウイルス対策もバッチリでした。
シャンプー台

シャンプー台はお店の奥にありました。シャンプー台の椅子(ベッド)も革張りで、心地が良かったです。
ここでもソーシャルディスタンスがきちんと保たれていました。
メニュー・料金
メニューと料金は公式HPに記載されています。

カット(シャンプー・ブロー込み)は女性がRM80(約2000円)~、男性はRM70(約1750円)~とローカル美容室としては、やや高めの価格設定になっています。
カラーやパーマはメニューにもよりますが、カラーはRM200(約5000円)以上、パーマはRM300(約7500円)以上しているので、ほとんど日本と変わらないですね。
私は、前回安かろう悪かろうの大失敗をした経験があるので、むしろやや高めなのは安心だったり(笑)
不安だったので、できれば1番ランクの高い「ダイレクター」さんにお願いしたかったのですが、予約がいっぱいとのことで、今回は「マスタースタイリスト」さんにお願いしました。
スタイリストさんについて
一部のローカル美容院では、英語が通じにくい店舗もありますが、こちらでは問題なく通じました。
髪質などを踏まえていろいろとアドバイスをくれたり、私のカットの要望に対して、向こうから「こんな感じ?」と写真を見せてくれたり、非常に丁寧でした。
また、シャンプーは専属のシャンプー担当者がいて、カットの担当とは別れていました。
やはり、シャンプー専門のプロフェッショナルだからか、シャンプーは気持ちよかったです。
全体的に対応はいいように思いました。
仕上がり
今回は前回の失敗(レイヤーの入れすぎ)のお直しがメインだったのですが、できる限り、上手に直してくださったなと思います。
修正前は↓こんな感じで、めちゃめちゃ段が入っていて、ボサボサ感ひどかったのですが。

上手に短い部分に合わせて、広がりを抑えてもらえました。
髪質に合わせて、髪の広がりを抑えるためのアドバイスも貰えて大満足でした!!
(私の髪質はヘアオイルを使うといいそうです。)
まとめ
前回、ローカル美容院で大失敗したので、もう諦めて日系の美容院に行こうかなーと迷っていたのですが、変な冒険心(?)で、日系に落ち着くのも面白くないなーと思い、再び挑戦してみました。
ローカルでいいヘアサロンを見つけるのを諦めずにこちらにチャレンジしてみて良かった!と思える素敵な仕上がりで大満足です。
もう挑戦はやめて、今後はこの美容院に落ち着こうかな。笑
前回の失敗については、こちらの記事で失敗の原因を考察しています。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ジュンパ ラギ★
またね★
コメント