スラマッ マラム★
こんばんは★
マレーシアにも日本と同じく、スターバックスカードがあるのは皆さん、ご存じかと思いますが、「どうせマレーシアにいる間しか使わない・・・」とカードを作っていない方も多いのではないでしょうか?
日本のカードは分かりにくいポイント制度で、スタバカードを持つお得感がイマイチ感じられませんが、マレーシアのスタバカードにはお得がいっぱい!!
個人的には、在住の皆様には絶対に作成をオススメしたいので、以下にオススメポイントをまとめてみました。
「マレーシア」スタバカードの特典一覧
オススメポイントは以下の通りです。
- コーヒーを10杯購入すると1杯無料になる
- 誕生月に来店すると、ケーキが無料でもらえる
- ドーナツ&マフィンを合計10品購入すると、1品無料になる
- 持ち帰りのコーヒー豆(250g)を10袋購入で1袋無料になる
- 対象のタンブラーorマグの購入30日以内にドリンク1杯無料
- その他プロモーション
以下、1つずつ具体的に見ていきましょう
コーヒーを10杯購入すると1杯無料になる
エスプレッソ(シングル)、ミルク、ボトルドリンク(マレーシアでは豆乳など)以外のドリンクを10杯購入すると、グランデサイズの飲み物が1杯無料になります。

注意点は、スタバックスカードを通じての購入分のみカウントされるという点です。タッチ&ゴーやDigiなどでもスタバのコーヒーが安く買えるプロモーションをやっていますが、それらは、スタバカードを通じての購入分ではないため、カウントされません。
また、無料コーヒーの有効期限は権利獲得日から2か月になりますので、せっかく権利をゲットしたのに、もらうのを忘れないように注意しましょう。
誕生月に来店すると、ケーキが無料でもらえる
これは実は、誕生月に2回スターバックスに行く必要があります。
1回目は誕生月にスターバックスに行って、何らかのドリンクをスターバックスカードを通じて購入します。
すると、決済後、バースデーケーキのリワードが付与され、1か月以内の次の来店の際に、ケーキが1個無料でもらえるという内容です。
※正確には、誕生月のうち1回目の訪問日から1か月後以内で、バースデーケーキをゲットすることができるので、2回目の来店が誕生月の翌月でも1か月以内であれば、ケーキをゲットできます。
誕生月になったら、自動で無料ケーキ券がゲットできるわけでなく、一度スターバックスカードを利用する必要があるので、うっかり忘れて、誕生月を過ぎてしまうと、権利は失われます。
ドーナツ&マフィンを合計10品購入すると、1品無料になる
これは、私もまだポイントを集めている最中なので、「パッケージフード」が何を指すのか、など詳しい部分は確認中なのですが、ドーナツやマフィンをスタバでよく食べる方は必見のサービスですね。
コーヒーはクレジットカードやオンライン決済でプロモーションの割引をやっていて、スターバックスカードを使うより、安く入手できることが多いですが、スタバのフードは基本的に割引やプロモーションがないので、これはお得です。
ただし、マレーシアのスタバには、ブレックファーストセット・ランチセットがあるので、これを利用すれば、お得にドリンクとフードが楽しめます。
持ち帰りのコーヒー豆(250g)を10袋購入で1袋無料になる
私はまだマレーシアのスタバでコーヒー豆を購入したことがないので、これも対象範囲は詳細確認要ですが、持ち帰りの豆も基本的に割引やプロモーションがないので、普段、スタバでコーヒー豆を買っている人は必見のサービスだと思います。
対象のタンブラーorマグの購入30日以内にドリンク1杯無料
通常価格(割引になっていない)タンブラーやマグを購入すると、グランデサイズのドリンクが購入日から1か月以内に無料で楽しめます。
これは確か日本のスターバックスも同じだったかと思いますが、マレーシアにはマレーシア限定のタンブラーや日本にはない形状、柄のタンブラーも売っているので、スタバ好きの方は買ってみてもいいと思います。

ちなみに、日本でもやっているタンブラー値引きはマレーシアでも行われており、マイタンブラー持参でRM2(約50円)分の割引を受けることができます。持っていくタンブラーは「Starbucks」のモノであれば、日本のものでもOK、割引率も日本より高いので、マイタンブラーを持参して、エコにコーヒーを楽しむのが良さそうですね◎
その他プロモーション

例えば、6月末で終わってしまいましたが、メイバンクのQRペイでスタバカードにRM50(約1250円)以上入金すると、RM50ごとにRM5(約125円)が返ってくるというプロモーションをやっていました。
入金の時点で実質1割引き、そこからさらに10杯購入で1杯無料になるので、実質2割引き近い割引を受けることができるので、お得ですよね★
まとめ
マレーシアでスターバックスカードを持つことのメリットをご紹介してみましたが、いかがでしたでしょうか?
これらのお得な情報はなぜか、公式ホームページにも出ておらず、スタバカードをゲットした後、アプリをダウンロードして初めてその詳細が分かるので、結構知らない方も多いのではないかなと思います。
コロナウイルスによるロックダウンからのニューノーマルで現在も在宅勤務が続いていたり、以前よりオフィスに行く回数が減った方も多いかと思いますが、どうしても家では集中が続かないこともありますよね。
そんなときに、カフェは強い味方!!
スタバカードでお得に楽しくテレワークを楽しんじゃいましょう!!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ジュンパ ラギ★
またね★
コメント