マレーシアの保険を3社比較!オススメの保険会社をご紹介!
マレーシアの保険を3社比較!オススメの保険会社をご紹介!

マレーシア移住を考えている人、現地採用で働いている人にとって気になることの1つが「保険」だと思います。 自動車保険に医療保険、生命保険など検討すべき保険はいくつかありますが、今回は医療保険と生命保険の2つにフォーカスして […]

マレーシアでダイエット★オススメのチェーン店3選!
マレーシアでダイエット★オススメのチェーン店3選!

「海外生活は太る」と言われていますが、マレーシアも例外ではなく、マレーシアに移住してから数年で10kg太った・・・などという人も周りにけっこう見かけます。。。 マレーシア料理はナシ・ゴレンやホッケンミーなど、ご飯・麺類の […]

マレーシアでマレー語は必要か?在住者が考察してみた
マレーシアでマレー語は必要か?在住者が考察してみた

マレーシアに住んでいると、「マレーシア語も話せるの?」「私も移住してみたいんだけど、やっぱりマレーシア語も話せた方がいい?」こんな質問をよく受けます。 マレー語の必要性について、私の独断と偏見でこの質問にお答えしたいと思 […]

マレーシアの運転初心者が心得ておくべき3つのポイント
マレーシアの運転初心者が心得ておくべき3つのポイント

私は普段、仕事・プライベートで毎日のように車を運転していますが、やはり日本とは異なる交通ルールやマナーがあるなと感じています。 (日本の交通マナーと比べて、荒いなと感じることもあります。) 今は、だいぶ慣れて、苦なく運 […]

マレーシアのプチプラコスメ!日本未上陸のコスメブランド6選!
マレーシアのプチプラコスメ!日本未上陸のコスメブランド6選!

マレーシアに限らず、海外に移住した女性にとって現地のお化粧品事情というのは気になることの1つだと思います。 マレーシアでは、日本のお化粧品も比較的たくさん手に入りますが、輸入品となるので、日本で買うよりどうしても高くなっ […]

previous arrow
next arrow

マレーシア生活情報

マレーシア生活情報

マレーシア移住で後悔・失敗しないための3つ条件

気候が良く、英語が通じて日本から比較的距離も近くて移住先として人気のマレーシア。 約2年間、実際に住んで私が感じた「マレーシア移住前にこれだけは押さえておきたい」と言うポイントを3つピックアップしてみました。 移住後に後悔しないためにも、自...
マレーシア生活情報

【コロナワクチン関連】日本で接種したワクチン接種証明書のMySejahteraへの登録方法-通常接種+ブースター-

マレーシアでは、接種するワクチンの種類が選べず、マレーシアでのワクチン接種が日本では未認可のシノバックとなってしまったため、日本で追加接種を行った方もいると思います。 今回は、日本で打ったワクチンをマレーシアでのブースター接種分として登録す...
マレーシア生活情報

マレーシアのオススメ眼科!The Tun Hussein Onn National Eye Hospital

今回は、クアラルンプール・セランゴール在住の日本人の方にオススメできる眼科を見つけましたので、ご紹介したいと思います。 THONEHーTun Hussein Onn National Eye Hospitalーとは? Asia Jaya駅か...
スポンサーリンク
マレーシア生活情報

マレーシアの交通事情ー統計による日馬の比較と注意点ー

マレーシアで生活する上で避けて通れないことの1つが「車の運転」かと思います。 マレーシアは日本と比べると、まだまだ車社会なので、クアラルンプールなど都市部であっても、電車のみで行けるエリアは限られており、バスも本数が少ないです。 車の利用を...
マレーシア生活情報

実録!マレーシアの医療費!手術費用や入院費用の実例紹介!

海外在住者にとって、気になることの1つは医療費だと思います。 日本では、健康保険のおかげで医療費は3割負担(6歳から70歳未満)で済みますが、海外での医療費は基本的に全額負担になるので、もしもの時にどのくらい費用がかかるのか気になる人は多い...
マレーシア生活情報

【本帰国・お引っ越し】ダンボールはここで入手!

日本への帰国やマレーシア国内での引っ越しの際に必要となるのが、段ボール箱だと思います。 日本でならスーパーなどで気軽に空き箱を貰えますが、マレーシアではなかなか見かけませんよね。 今回はマレーシアでダンボール箱が必要になった際に手に入れる方...
マレーシア生活情報

マレーシア移住・転職・現地採用など、ご相談承ります!

このブログに辿り着いた方の中で、マレーシア移住・マレーシア転職に興味をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。 私は、ココナラにて、マレーシア移住およびマレーシア就職の相談にものっており、これまで相談サービスをご利用いただいた方には、いずれも...
マレーシア生活情報

マレーシアの保険を3社比較!オススメの保険会社をご紹介!

マレーシア駐在が決まった人、移住を考えている人、現地採用で働いている人にとって気になることの1つが「保険」だと思います。 自動車保険に医療保険、生命保険など検討すべき保険はいくつかありますが、今回は医療保険と生命保険の2つにフォーカスしてご...
マレーシア生活情報

マレーシアでマレー語は必要か?在住者が考察してみた

マレーシアに住んでいると、「マレーシア語も話せるの?」「私も移住してみたいんだけど、やっぱりマレーシア語も話せた方がいい?」こんな質問をよく受けます。 マレー語の必要性について、私の独断と偏見でこの質問にお答えしたいと思います。 結論:マレ...
マレーシア生活情報

マレーシアで証明写真を撮るならココ!Wonder Photo Shop

ビザの更新などで、証明写真が必要になるケースはマレーシアでもありますが、日本だとどこにであるような証明写真機やフォートブースがマレーシアでは見当たらず、いざ、証明写真必要になったときに、どこで撮ろう・・・?と悩んでいる人は少なくないと思いま...