スラマッ マラム★
こんばんは★
マレーシアで元気を出したいときに食べるものと言えば、やっぱりインドカレー!!ではないでしょうか?
テイクアウェイで美味しいインドカレーを味わえるお店を見つけましたので、皆さんにも紹介したいと思います★
1.場所
デサスリにある「SOUL de OUT」(ソウルドアウト)さんです★

こちら、大型スクリーンのあるオープンエアのスポーツバーなのですが、以前訪問した際に、お酒だけでなく食事も美味しかったので、今回の移動制限中のディナーにテイクアウェイで利用してみました★
2.メニュー
メニューはこちらの公式ホームページに詳しく載っています★
ピザやサテ、ポテトなどお酒のアテになるメニューはもちろん、食事のみの利用も想定したステーキやナシレマなどのフードメニューも充実しています。
3.実食・感想
メニューが充実しているので悩みましたが、今回は、疲れた心と身体にエネルギーチャージができるインド料理をチョイスしました★
こちらが、私が選んだ「バターチキンカレー」★

※ナンはプラオライス(インド風の炊き込みご飯でビリヤニに近いです)に変更可能です。
こちらは旦那が選んだ「タンドリーチキンスペシャル」★

※左のカップに入っているオレンジ色っぽいものがプラオライスです。こちらもナンに変更可。

カレーがかなり濃厚で美味しかったです♡
辛すぎることもなく、日本人好みの味付けになっていました。
チキンもゴロゴロ入っていて、ボリュームも満点でした。

マレーシアのナンはより本場のインドに近い?!のか、ペラペラすぎたりして、モッチリ感やふっくら感がもう少し欲しいなと思うこともありますが、こちらのナンは日本のインド料理店で食べるナンに近かったです。
プレーンナンですが、ほんのり甘味があって、そのまま食べてもOK、カレーに付けるも良しで美味しかったです。


以外にも(?)こちらの付け合わせの野菜が美味しかったです!!
1枚目の写真の野菜のカレー炒めは辛そうに見えますが、意外とあっさりしていて、サクッと食べられました。
2枚目の写真のゴーヤー&玉ねぎはカリカリで塩コショウのシンプルな味付け、お酒が進む一品です。

こちらはデザートのコーンプリン!!
初めて食べましたが、これが意外とすごく美味しかった!!
コーンの自然な甘さでヘルシーなおやつにピッタリ!!と言う感じです。

こちらは恐らくサービス?!でついていたチップス(おそらく、海鮮系)。
持ち帰りだったからか、ちょっとしんなりしていましたが、それでも美味しかった!!
ビールのアテにさせてもらいました★
移動制限による、精神的なストレス(?)で食欲も減退気味でしたが、美味しいインドカレーで元気になれました★
MCOからCMCOに緩和されて、だいぶ外に出やすい雰囲気にはなったものの、まだまだ自粛モード、6月9日まであと約3週間はこの状況が続くと思うと、気が滅入っている方も多いのではないかと思います。
インド料理はスパイスが利いていてなんとなく、元気をくれるものが多いので、気分が落ち込み気味の方は是非試してみてはいかがでしょうか?
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ジュンパ ラギ★
またね★
コメント