スラマッ マラム★
こんばんは★
今日もタイプーサムに影響されて、インド関連記事です。笑
↓↓↓タイプーサムって何?という方は是非こちらの記事もご覧ください★
観光スポットとして有名なムルデカスクエアですが、個人的には付近に飲食店が少なく、ランチやディナーをするお店を見つけるのが難しいかなと感じています。
ムルデカスクエアで観光を終えて、食事はどうしよう・・・?という、そんなときにオススメしたいのがこちら。
Betel Leaf(ベテル リーフ)さんです。
公式ホームページはこちら。
ムルデカスクエアからは歩いて5分程度、
同じく定番の観光地・セントラルマーケットからも歩いて10分程度です。
観光の合間の食事スポットとして、持って来いの立地ですね♡
こちらの黄色い建物と看板が目印★


2階がお店になり、階段を上がるとこのような入口が見えます。








魚、野菜、チキンなどの材料ごとでメニューが分かれています。
(メニューは公式ホームぺージに分かりやすくアップされていますので、そちらをご覧いただくのがいいと思います。)
今回は、チキンティッカ、バターチキンカレー、マトンカレー、チーズナンとバターロティ、飲み物はマンゴーラッシーとマンゴジュースを頼みました。
チキンティッカはこちら。

バターチキンカレー、マトンカレー、チーズナンとバターロティーです。

↑↑↑の写真の右がナン、左がロティです。
本来、ナンとロティは見た目から全然違うのですが、このお店のナンとロティはあまり違いがありません。笑
いわゆる、ロティはこちらの記事で紹介していますので、よろしければこちらもご覧ください★
ドリンクはこちら。

ナンは正直なところ、可もなく不可もなくという感じなのですが、
ここはカレーが抜群に美味しいです!!
あと、マンゴーラッシーが超濃厚で、
日本では絶対に味わえない美味しさなので、マンゴーラッシーも必飲です!!
このお店はもう何度も訪ねているのですが、以前ご紹介したAURAと違って、常に安定して美味しいので、日本からお友達が来た際など、案内するには持って来いです。
当たれば最高、ハズレたら・・・な落差の激しいインド料理店・AURAはこちら。
この記事が、旅行でクアラルンプールを訪問される方、日本からの出張者の案内先などを探されている方の参考になれば、幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ジュンパ ラギ★
またね★
コメント